農林水産省中国四国農政局において下記のとおり「農福連携等地域別交流会 in 中国四国農政局」が開催されますのでお知らせします。
 
【日時・会場等】
1.日時:令和7年8月4日(月)13:30~17:00  ※ 開場13:15~
2.会場:中国四国農政局 10階会議室A・B
(岡山県岡谷市北区下石井1-4-1 岡山第2合同庁舎)
3.対象:農福連携実践団体、農業団体、社会福祉協議会、自立相談支援機関、行政機関 等
4.人数:会場参加は先着順40名・web参加は人数制限なし
5.参加費:無料
6.申込方法:別添「参加申込書」を記載し、メールに添付の上、中国四国農政局農村振興部都市農村交流課「toshinouson_chushi@maff.go.jp」宛てにご送付ください。
7.申込期限:7月31日(木)17:00
 
【内容】
1.開会の挨拶(中国四国農政局から)
2.事例報告・意見交換会
テーマ「農福事業者が行う、販路開拓・売れるモノづくりの工夫」
―農福連携実践者による事例報告―
・岡山自立支援センター 代表/岡山県農商 代表取締役社長 板橋良樹氏
・おおもり農園 代表取締役 大森一弘氏
・農福コンソーシアムひろしま 幹事/八天堂ファーム 代表取締役 林義之氏
3.名刺交換会
4.農福連携等応援コンソーシアム総会(中央で開催される模様を中継)
※内容は予定であり、変更の可能性があります。
※応募者多数の場合、各機関につき1名の参加とさせていただく場合がございます。
※web参加の方には、後日会議URLをお送りします。前日になっても届かない場合は、お問合せ先までご連絡ください。
 
<お問合せ先>
中国四国農政局農村振興部都市農村交流課
TEL:086-224-4511